貴方のキャリアを地域で活かしてみませんか?
未来塾では、意欲のある講師を募集しています。
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

2024年春・夏期 (通算74・75 期) 受講生募集

期間
2024年4月〜9月の各曜日
会費
4,000円〜18,000円
(3ヶ月分、教材費別、新会員は入会金1,000円)
会場
各地区センター/あ〜すぷらざ・リリス(栄区)/かなっくホール(神奈川区)/未来塾栄教室
(会場は、各施設の規定に則り使用します)
申込
「氏名」「住所」「TEL/FAX/携帯」
「希望会場/講座」を明記し、下記にご連絡下さい
インターネットからのお申し込みは、各講座一覧のページよりお申し込みください。
応募締切
3 月2 2 日(金)
お問合せ
未来塾事務局 TEL: 045-719-0882 (平日 9:00〜17:00)

―伝統文化親子教室―

文化庁では子どもたちが、書道・生花・茶道・日本舞踊などの伝統文化を守り発展させていくため計画的・継続的に体験・修得できる機会を提供する取り組に対して支援を行っています。
【会場 期間 開講日】
各地区センター等 202 4 年5 月~202 5 年1 月/土・日・祝日および休校日
【科目/回数/募集人数/受講料/対象】
講座一覧参照/18 回(90 分 回、発表会含)/各講座1 5 名程度(先着順)/無料
対象は原則小学生ですが、講座により幼稚園・保育園児、中学生、高校生も参加できます
【教材費等】
全講座【消耗教材費2 ,000 円 全期間】が必要です
別に「茶道」お茶・お菓子代30 0 円 回 「生花」お花代1, 200 円 回
お申し込みはこちらから

未来塾リレー随想(no.74)

未来塾リレー随想(no.74)

伝統文化親子教室(書道)を担当して
坂本 潤子(さかもと じゅんこ/光墨会主宰)

令和6 年1 月、書道のユネスコ無形文化遺産への提案が正式決定しました。
私たち大人でも、日頃馴染みのない書道ですが、筆で美しい字が書くことに憧れる人は多いのではないでしょうか。文化庁が主管する伝統文化親子教室では、主に小学生を対象に書道を担当し、2 年が過ぎました。お陰様で多くの受講生のお申込みをいただき、今回も活気ある楽しい数ヶ月を過ごすことができました。
残念なことに、今の小学校では、書道自体の授業回数が少ないため、生徒が書道を好きになるまでに至らないことが多いでしょうし、数十人の生徒を指導する先生のご負担を考えますと、きめ細かな指導は難しいのではないでしょうか。
伝統文化親子教室の良さは、少人数の講習であること、そして親子での受講が可能だという点にあります。約8 ヶ月に亘る講習で、私が第一に心掛けたのは、まずは生徒に書道に興味を持ってもらうことです。筆で綺麗な字が書きたい、どうしたらこんな線が書けるのか、お手本と同じように書くにはどこに気をつければいいのか等、動機はなんでもいいのです。興味が湧けば、自然発生的に練習にも身が入り、上達が実感できれば更に練習する、という好循環に繋がります。
その結果、短期間でも目を見張るような上達を遂げる生徒が数多くいました。第二には、90 分の講習を緩急をつけながら、楽しく進めるということです。時にはクイズ形式を取り入れるなど、飽きのこないメリハリのある講習の進め方に気を配りました。
更に変化をもたらすために、夏には団扇に夏らしい字を、お正月にはカレンダーに、好きな字体で干支を、という工夫も凝らしました。僅か10 数回の講習であっても、生徒の中に、書道が強い印象として残り、今後の人生に好きなことの一つに加えてもらえたら、これ以上の喜びはありません。
また今春から、新たな講習が始まります。再受講の生徒、初受講の生徒との出会いを、心から楽しみにしています。